来来亭おいしいランキング

未分類

Shomin Shinkai
Shomin Shinkai

来来亭って美味しくないですか?美味しいと思います。チェーンの中で上位に入るに違いありません。一時は彼女と共に来来亭にドはまりしてしまい、四日連続で行ったこともあります。狂人の域に到達していたことは認めなければなりませんね、でも美味しいんですよ。
今日は圧倒的主観でおいしいランキングを作ってみました。

画像

第6位 まぜそばR

美味しいです。15時から数量限定で発売されている、特別なまぜそばです。他のラーメンやまぜそばよりも圧倒的に魚の風味が強く、油を全面に押し出さないスタイリッシュな味わいを楽しめます。

税込980円です

画像

 

第5位 旨辛まぜそば

6位と悩みましたが、旨辛の方を5位に入れさせていただきました。理由は、辛いから。僕は辛いものが苦手ですが大好きです。このまぜそば「旨辛」と書いてあるように、辛さの中にも甘さがあるので、食べやすさは確保されているような気がします。ただやっぱり辛くて、途中で箸がとまることもありましたね。こちらも数量限定。

税込1030円

画像

第4位 チャーハン

ここでサイドメニューを入れてしまい申し訳ありませんが、来来亭はラーメンだけではないということをここで強調しておくことにしましょう。美味しいです。想像より黒い見た目をしており、醤油っぽい濃い感じがします(醤油が入っているのか知りませんが)。ラー油を垂らして食べるとなお美味しいでしょう。

税込600円 大盛は税込700円(セットだともう少し安くなります)

画像

第3位 うめぼし

ここにきて梅干しです。来来亭の梅干しは、パックにつめてレジで売っている程に人気の商品でした。強い酸っぱさとほのかな甘みがあっていいです。ラーメンが到着する前に一個、ラーメンのこってりに口が飽きてきたら一個を食べるといいでしょう。ラーメンが来る前に三つ食べても……いいでしょう。

税込0円

画像

第2位 こってりラーメン

こってこてです。ドロドロとしていて、スープは液体というより個体に近い状態になっています。しかし一度食べ始めたら口と手を止めることはできません。疲れている時や、体が刺激を求めている時に食べると、一瞬で多幸感が溢れます。チャーシューが食べやすくて美味しいと思います。より美味しくなるので、ねぎを多めに設定して食べるといいでしょう。

税込880円

画像

第1位 台湾まぜそば

栄えある第1位は、台湾まぜそばです。美味しすぎてたまりません。こちらも数量限定の発売で、頼もうとしてなかったことが何度かり、その度に絶望を感じました。卵のとろみとピリ辛がたまりません。量の変更ができないのが悔しいところ。もしできるのなら、メガ盛りにしたいくらいです。ラー油を大量にかけて食べるのがいいでしょう。 

税込1030円

画像
また食べたいなぁ

まとめ

いかがだったでしょうか、いかに僕が偏った好みを持ち、ランキングを作るに値しない人物であるかが一目瞭然ですね。まぜそばが好きなんですよね。特に来来亭にハマっていた時期は空前のまぜそばブームでした。

来来亭のメニューにははずれがありませんし、梅干しを始めとしたサービスも嬉しいものばかりです。ぜひ皆さんも来来亭に足を運んでみてください。初めての人も、久々の人も。そしてもし来来亭常連の方がいたら、僕にぜひ来来亭の他のおすすめメニューを教えて下さい。

公式はこちらから↓

メニュー|ラーメン・飲茶の来来亭
ラーメン・飲茶の「来来亭」公式ウェブサイト。「あっさりスープにコクある背脂」京都風醤油味の鶏ガラスープに背脂を浮かせた、コクがあるのに口当たりスッキリのラーメン。お客様第一で全国に展開中!

コメント

タイトルとURLをコピーしました