DyDoのマンゴー&パイン

未分類

年間200本以上ペットボトルと缶のジュースを飲む僕が……これを誇りと思ってはいけないのかもしれませんが、DyDoの新商品を二本飲んでみました。

DyDoとは

DyDoとは、ダイドードリンコ株式会社のことで、日本の清涼飲料水メーカーです。飲料の販売や、自動販売機の設営運営などを行っている会社です。ブランドメッセージは、「こころとからだに、おいしいものを」。

ダイドードリンコ株式会社|こころとからだに、おいしいものを。
ダイドードリンコは、こだわりの缶コーヒーをはじめとした多彩な商品ラインナップやユニークな自販機サービスを提供しています。最新キャンペーンやCM情報、わくわくサプライズ満載のコンテンツをお届けします。

今年の一月で創業50周年を迎えたそうです。おめでとうございます。

僕の家の最寄りの自動販売機がDyDoで、常にお世話になっています。

ミスティオ 冷やしマンゴーソーダ

まずは冷やしマンゴーソーダです。次に紹介する冷やしパイナップルと対になっている商品で、ブランドはミスティオです。ちなみに、ミスティオは、ダイドードリンコのプライベートブランドです。

公式サイトによる本商品の紹介はこちらです。

●甘く芳醇なマンゴーのトロピカルな味わいです。

●マンゴーの甘い果実感と爽やかな酸味が心地よい、夏を感じる爽快なマンゴーソーダです。

●はじける炭酸とクーリング効果を感じるフレーバーで、キリっとした喉越しをお楽しみいただけます。

                    

読んでいるだけで喉が渇いてきましたね。

実際に飲んでみた感想としては、炭酸が強いという第一印象でしたね。マンゴーの甘味を覆い隠すような炭酸の強さで、甘さよりも爽快感を優先した一品でした。マンゴーには甘さを欲する僕は、少しものたりなさを感じました。

容量:350㎖

果汁:無果汁

値段:140円

ミスティオ 冷やしマンゴーソーダ|商品情報|ダイドードリンコ
ダイドードリンコの商品情報「ミスティオ 冷やしマンゴーソーダ」ページです。

ミスティオ 冷やしパインソーダ

パッケージのデザインは、冷やしマンゴーソーダとほとんど変わりませんね。マンゴーがパインに変わっただけです。

公式サイトによる紹介はこちら

●甘い香りあふれるパインのトロピカルな味わいです。

●口の中でぎゅっと感じる甘酸っぱさが心地よい、夏を感じる爽快なパインソーダです。

●はじける炭酸とクーリング効果を感じるフレーバーで、キリっとした喉越しをお楽しみいただけます。

飲んでみた感想としては、非常に飲みやすい商品でした。キリッとした喉ごしと書いてありますが、まさにそうで、炭酸が喉まで突き刺さってきて、夏に飲めば涼しくなること間違いなし、といった感じでした。最もよかった点は、マンゴーよりも、パインの甘味が際立っていることです。強い炭酸の中にも確かにパインを感じて、あっという間に飲み干してしまいました。

容量:350㎖

果汁:無果汁

値段:140円

ミスティオ 冷やしパインソーダ|商品情報|ダイドードリンコ
ダイドードリンコの商品情報「ミスティオ 冷やしパインソーダ」ページです。

まとめ

いかがだったでしょうか。個人的にはマンゴーよりもパインが好きでしたが、何個か見た自動販売機では、マンゴーの方が多く売られていたので、マンゴーの方が売れ行きがいいのか、あるいはダイドーさんはマンゴー押しなのかもしれませんね。

マンゴーが不味いというわけではありません。非常に美味しく頂きました

夏の期間限定販売なので、気になった皆さんぜひお早めにお試しください!お近くのダイドー自販機で売っているはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました